
地元情報|地元のイベント 茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」
Information
概要 | こんにちは、佐沼屋でございます。 梅雨さなかの夏空がひときわまぶしく感じられる季節となりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年の夏は、茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」で芸術を観賞してみませんか? 「茨城の美術セレクション」では、茨城県を代表する芸術家の代表的な作品を、皆様がお住まいの地域の身近な美術館で堪能できます。 平成28年度より始まったこちらの展覧会は今年で7回目。 今回ご案内いたします会期では、「日本画」「洋画」「彫刻」をご覧いただけます! さらに、会期終了後、出品作家によるギャラリートークムービーが「あーかる茨城」にて公開予定とされておりますよ。 皆様は普段、このような展示を見る際、どのようなことを考えますか? どういった素材で作られているのか、どのような技法で作られたのか、どういった意図が込められているのか、などなど様々なことを考察されていると思います。 ギャラリートークムービーは、作者本人が答え合わせをしてくれるような動画となっておりますので、展示に足を運んだ後には是非併せてご覧くださいませ。 専門用語がたくさん出てきますが、作家さんが丁寧に説明してくださるので新たな知識として吸収されること間違いないでしょう! 雨の日と晴れの日の気温の変化にはくれぐれもお気を付けくださいませ。 茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」 画像出典:茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」より引用 |
---|---|
会期 | 2022年6月28日(火)~7月10日(日) |
会場 | 茨城県つくば美術館 第1・第2展示室 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2丁目8 電話 029-856-3711 |
開館時間 | 9:30~17:00 ※入館は16:30まで。最終日は正午終了。 |
休館日 | 毎週月曜日 |
観覧料金 | 入場無料 |
アクセス | つくばエクスプレス: 「秋葉原駅」より快速45分、終点「つくば駅」下車、A2出口から徒歩3分 JR常磐線: 「土浦駅」または「ひたち野うしく駅」下車、バス「筑波大学中央」「つくばセンター」行き、「つくばセンター」下車、徒歩3分 高速バス: JR東京駅八重洲南口「筑波大学」「つくばセンター」行き(約90分)、「つくばセンター」下車、徒歩3分 車: 常磐自動車道「桜土浦」インター、あるいは圏央道「筑波中央」または「つくば牛久」インターからつくば方面へ。 指定駐車場[南2]または[北2]に駐車の上、駐車券を受付にお持ちください。 |
お問合せ | 茨城美術展覧会 〒310-0851 水戸市千波町後川745(ザ・ヒロサワ・シティ会館分館) 電話 029-244-5553 |
お客様にお願いすること | ・入館前に手の消毒をお願いします。 ・マスクの着用をお願いします。 ・混雑時には入場制限をする場合があります。 ・緑色の線にお並び、順次ご入場ください。 ・人と人の感覚はできるだけ2メートル以上空けてください。 ・近接した距離での会話等は控えるようにお願いします。 ・滞在時間は、40分を目安にしてください。 ・人数制限をする場合がございます。 ・発熱や軽度であっても、咳・咽頭痛などの症状がある人は入館をご遠慮くださいますようお願いします。 |