佐沼屋呉服店

必要和装小物MV

必要和装小物

Kimono Accessories
半襟
半襟(半衿)長襦袢の衿に縫い付ける小物です。
きもの衿元の清潔感とオシャレポイントになる重要な小物でもあります。素材は絹・ポリエステル等の化繊・交織など様々ですが、取り扱いのしやすい化繊の人気が高いです。
基本は白ですが、カジュアル着物には色・柄に工夫を取り入れたものも楽しいです。
半 襟
襟芯

長襦袢に縫い付けた半衿の中に通す小物です。衿元をシャキッとキレイにしてくれます。

襟 芯
前板-4-scaled
帯を締める時、前帯の部分にシワがよらないようにするための小物です。
ご自身で着付けをされる場合は、
ゴム付きの前板(帯板)がオススメです。
前板(帯板)
帯枕

帯をお太鼓結びをする時など、様々な帯姿を形づくり、
帯山に立体感を出すための小物です。大きさ、形には様々な種類があり、目的に応じて選ぶ必要があります 。

帯 枕
足袋
足袋には白足袋と色足袋・柄足袋などがあり、きもののオシャレに合わせて選びます。 基本は白足袋。
どのようなきものにも合うため、ご自身の足のサイズに合うものを早く見つけておくといいでしょう。
足 袋
腰紐
腰紐の素材は正絹からモスリン・化繊など様々ですが、ご自身で取り扱いのしやすいものから使ってみてください。
一般的には着物だけで3本、補正や帯結びにも使用する場合のことを考えると、別に1~2本あると便利です。
腰 紐
伊達締め
伊達締めの素材は、正絹・ポリエステル・ゴム素材などがあります。
オススメは付け心地の良さと緩みにくい正絹素材。
着崩れを防ぎ、衿元を抑える役割があります。
2本必要。
伊達締め
肌着(肌襦袢)

きものを着る時の上半身の下着。吸湿性の良いサラシ素材やガーゼ素材がオススメです。
両方とも夏の時期を除き年間使用可能ですが、ガーゼ素材は保温性の優れるため
冬場に、夏の時期はクレープ・絽素材がオススメです。

肌着(肌襦袢)
裾除け
きものを着る時の下半身の下着。裾さばきが大切になってくるため、静電気が起こらず、すべりの良いベンベルグ素材の 裾よけがオススメです。
裾よけ
帯締め
きもの姿の総仕上げを担う大切な小物。佐沼屋は帯締めにこそ最もオシャレ度が出ると 考えております。
帯締めには、組紐(平組・丸組など)と布を使った丸ぐけの2タイプがあり、好みに応じて使います。
帯締め(帯〆)
帯揚げ
帯の姿を美しく見せ、形を安定させるための小物です。
きものと帯の間を調和させるコーディネートポイントとしても重要な役割を果たしており、帯(前)の上部から垣間見えるオシャレさが楽しい小物です。
帯揚げ
キモノの休息
きもの専用の保管パックです。
紫外線をシャットアウトし、三層フィルムと除湿シートで湿気から守ります。
透明の窓付きで中身が見え、横口ジッパーなので虫の侵入を防ぎ楽に取り出せます。
キモノの休息