佐沼屋呉服店

概要

テキスタイルデザイナー須藤玲子と、須藤が率いるテキスタイルデザイン・スタジオ「NUNO」の活動を紹介します。日本の伝統的な染織技術と現代の先端技術を組み合わせ、従来にない素材をテキスタイルに取り入れ、また産業の持続可能性にも目を向けるなど、テキスタイルデザインの分野において、NUNOは世界の第一線を走り続けてきました。本展では、日本各地の職人、工場との協働作業や、素材の可能性を広げるその取り組みについて、普段は見ることのできない布づくりの舞台裏を豊富な資料やマルチメディア・インスタレーションで展観します。NUNOの活動を包括的に伝える展示内容に加え、当館の空間を活かした大型インスタレーションを展開し、見る人の楽しい気持ちや好奇心をくすぐる、テキスタイルのもつ多彩な可能性に注目します。
本展「須藤玲子:NUNOの布づくり」は、2019年に香港のCHAT(Centre for Heritage, Arts and Textile)で企画・開催され、その後ヨーロッパ各地を巡回しました。日本国内では丸亀市猪熊弦一郎現代美術館に次いで、須藤とゆかりのある茨城県の水戸芸術館現代美術ギャラリーへと巡回します。

また、今展では、磯崎新設計の当館現代美術ギャラリーと広場で、人々に楽しい気持ちや好奇心を喚起する「こいのぼり」を展開します。大空間を泳ぐ、色とりどりのNUNOオリジナルテキスタイルを用いたインスタレーション「こいのぼり」。同作は、展示空間のデザイン等で国際的に知られるアドリアン・ガルデールによって考案され、これまでに東京の国立新美術館(2018年)、ワシントンD.C.のジョン・F・ケネディ舞台芸術センター(2008年)、フランスのギメ東洋美術館(2014年)など世界各地で人々を魅了してきました。
本展に向け、須藤は、水戸藩に由来する染色技法「水戸黒」の再生に取り組む水戸市内の職人とともに、特別なこいのぼりの制作にも取り組んでいます(制作協力:大谷屋染工場)。
さらに、水戸の街で特別な存在感を放つ水戸芸術館のシンボルタワーをモチーフに、須藤による磯崎新へのオマージュとしてデザインされた新作テキスタイルなど、当館ならではの展示をご覧いただけます。

画像・説明文出典:水戸芸術館 須藤玲子 NUNOの布づくり

会期

2024年2月17日(土)~5月6日(月・振休)

10:00〜18:00(入場は17:30まで)

休館日 月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日

 

会場

水戸芸術館 現代美術ギャラリー、広場

〒310-0063 茨城県水戸市五軒町 1-6-8
TEL. 029-227-8111(代) FAX. 029-227-8110 (代)

開館時間

10:00〜18:00(入場は17:30まで)

観覧料

一般(当日)900円

高校生以下、70歳以上 無料

アクセス

水戸駅からは、バスをご利用になると便利です。「北口バスターミナル4~7番のりば」から乗車頂きますと、すべてのバスが水戸芸術館の最寄のバス停に停車します。
「泉町1丁目」下車、乗車時間は約10分です。降車後バスの進行方向の反対に進み、すぐの交差点で大通り(国道50号)を渡り、そのまま路地を直進してください。徒歩2分ほどで到着します。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111